■上川町老人クラブ連合会研修会 終了です。
7/24 5:30自宅出発、深川君をピックアップして天気も上々で8:00に上川町到着。今回は社会福祉協議会の主催で上川町内にある5つの老人クラブが、年1回合同で行う研修会ということで120名ほどの参加者でした。男性3に対して女性7というくらいの割合でほとんどが私よりも年上の方々です。会の副会長さんが開演前にご挨拶においでいただいて、「講演のタイトルを見てすごく期待しています」とおっしゃって下さったのですが、今回のタイトルは「悩まなくていいことは悩まない」だったので何でかなと思っていたら、開会のご挨拶で「いつも悩んでいるので」と告白していらっしゃいました。
いつも書いておりますが、本当に皆さん真剣に聴いてくださり、皆んなで歌おうのコーナーでは「知床旅情」と「見上げてごらん夜の星を」を声高らかに歌ってくださいました。リクエストコーナーでも7曲もいただき、そのうち6曲にお応えさせていただきました。いろんな意味で活動の盛んな老人クラブの方々なのだなと感心いたしました。CDも8枚もご購入いただきました。皆さん、ありがとうございました。
そして最後にはサプライズが待っていました。旭川ライブハウス時代の懐かしいお客様がこの社会福祉協議会の職員としていらっしゃたことです。終演後、その方が笑顔で私に近づいて来て手を振って下さったのですが、私はすぐにお名前を思い出しました。「マーやん」さんでした。たぶん30年以上ぶりだと思うのですが、思い出せた自分に驚きました。うれしかったです。
そして主催の社会福祉協議会の館山さん、馬場さん、神田さん、完璧なご対応で大変ありがたかったです。本当にお世話になりました。
2018/7/25
■7/7 中札内村「お代は見てのお帰りライブpartⅡ」無事終了です。
帯広に泊まり、10時にチェックして中札内へ向かったのですが、15時からの本番なので時間がありすぎという状態でした。広尾町に鮭とばフェチの私が、北海道内で一番好きな鮭とばを作っている「岡島商店」さんがあるのを思い出し、急遽、広尾町に向かいました。中札内村に戻り、今度は北海道内で私が一番好きなカレーライスを出してくれる、六花亭のレストラン「ポロシリ」で深川君と食べました。深川君も「これはわざわざ食べにくる価値があるカレーライスですね」と納得の様子でした。
会場の「ファームレストラン野島さんち」は木造りの大変おしゃれなカフェで、13時ころに入ったのですが、ほぼ満席という状態で人気の高さがうかがえました。15時からの本番開始時間にはお客様が7名ほどと少し淋しい状態でした。雨も降っているし、九州を初め道内でも大変な被害がでている状況でのんびりライブなどを聞いている状況ではないのかもしれないと半分納得してライブ開始。途中から少しづつお客様が増えだし、最後には20名ほどになっていただきました。2年前に一度やって2回目の中札内でしたが「お代」も昨日に引き続いて想定以上の金額になりました。ありがとうございます。
会場の野島さん、世話役の町田さん、藤田さん、そしておいでくださった皆様、本当にありがとうございました。
2018/7/7
■7/6 池田町「お代は見てのお帰りライブ」終了です。
13:00頃、いつものように深川君の運転で池田町に向かい16時過ぎには到着。会場の「ホイリゲ」さんは古いワインバーで趣のある造りでありました。20名さまほどの参加者で、いつものようにフォークソングはもともと反戦歌からスタートしたことをお話しし、加川良の名曲「教訓Ⅰ」からスタート、今では聞くことのない内容の激しさにお客様も若干ビックリ気味でしたが、徐々にこなれていき、後半には「ラストダンスを私に」で踊ってくださる方もいて和気あいあいのうちに終了しました「お代は見てのお帰り」の金額も想定以上になり大変ありがったかったです。終演後、世話人の高森さん(池田町観光協会会長)とご近所の「寿楽の息子」という居酒屋で夕食。ここがなんと何を食べてもおいしく、深川君は「じゃこてん」に感激、私は初めて食べた池田牛(赤牛)の陶板焼きに大感動でありました。
会場のホイリゲの稲守さん、世話人の高森さん、そしてご参加くださった皆さん、本当にありがとうございました。多くの方が「また来年も来て」と言ってくださいましたが、ホントでしょうか?お声がかかるのを心待ちにしております。
■和寒町 三笠山大学 無事終了です。
サポートメンバーの深川君が自宅を5時半前に出て、私の自宅に着いたのが5時50分、荷物を積み込んで6時には札幌を出ました。あいにくの雨でしたがたいしたことにはならず、予定通り8時に和寒町公民館到着です。予定では2階の会議室を会場にするつもりだったのですが、月曜日に腰を少し痛めてしまい、機材を2階まで上げるのはきびしいということで急遽1階のホールを会場にしていただきました。直前の変更ですみませんでした。高齢者大学としては珍しく、男性もかなりおられまして、40名ほどの参加者でした。4年前に一度やっていますので2回目ということになります。「お天道様が見てるぞ」のテーマで90分、今回はあまり詰め込まず、リクエストコーナーをおしゃべりも入れて、たくさん、やりました。「神田川」「なごり雪」「シクラメンのかほり」「いちご白書をもう一度」そして「朝日のあたる家」でした。みんなで歌おうのコーナーでは「見上げてごらん夜の星を」を大合唱でやれました。男性の方がおひとり、素晴らしい低音で歌って下さり、まるでグリークラブの経験者のようなお声でありました。終了後のCDは5枚もご購入いただきました。本番の中で、今日帰ったら私のブログに和寒報告をアップしますので良かったらコメントを入れてくださるようにお願いしました。お二人の方が絶対入れてくれると約束してくださいましたので、楽しみにしています。
ご担当の横枕さん、音響照明の村山さん、教育委員会のみなさん、そして参加くださった皆様、本当にありがとうございました。できれば3回目の三笠山大学をやらせていただきたいものです。私が生きているうちにお声を掛けてください。
2018/6/27
■余市女性学級から また感想文が届きました
ライブの会場で「私のブログにコメントを寄せてくださいね」とお願いするのですが、なかなか寄せていただけません。高齢の方が多く、インターネットが不得意なのかもしれませんね。今回もわざわざ郵送していただいたのでご紹介させていただきます。
いつもすてきな歌のプレゼントをありがとうございます。辻村さんのライブを聞かせていただくのは三度目ですが、毎回なぜか涙腺がゆるんでしまいます。この年になると、何かに感動して涙するというのはほとんど皆無にひとしいのですが、心の洗たくをしたような清々しい気持ちになります。また機会があれば聞かせてください。楽しみにしております。 (67歳)
2018/6/24
■6/21 渡島管内女性大会 無事?終了です。
6/20 遠軽町の講座を終えて13:00頃出発、長万部町まで延々440㎞の大移動です。でもまあほとんど高速道路ですので相棒の深川君と交代で運転していけばそんなに大変ではないと思っておりましたが、伊達を越えたあたりから怪しげな霧が立ちこみ始めました。ふつうは山をひとつふたつ越えると消えるもんですが、この日は消えないのです。しかもかなり濃い霧で、2月の遠別で出会ったホワイトアウトのような状態でありました、例によって深川君はビビり始めて、「僕と辻村さんの取り合わせが悪いのでしょうか」などと言い始める始末でした。たた遠別と違うのは高速道路ですから対向車は来ないという安心感です。ほぼ長万部まで続き、それでも無事6時半ころには到着しました。それからがまた大変で、予約したホテルがなかなか見つかりません。ナビではここらのあたりのはずなのですが、見つかりません。これがかなり奥まったところにあるホテルで、表通りに看板が出ていないので見つけにくかったのです。ホテルに荷物をおいて車で夕食に出ました。ナビで焼き肉屋、すし屋、蕎麦屋と探したのですがことごとく閉まっているではありませんか。結局、セブンイレブンでたっぷり仕入れてホテルへ帰って夕食です。恐るべし長万部町! 私と深川君の取り合わせが悪いのだと思い知らされた感があります。トホホ‥。
翌朝8:00会場入り、学習文化センターという会場で、300席ほどの立派な固定席のホールです。照明の方もついていただいて、久しぶりにホールコンサートをやっている雰囲気でした。渡島管内の長万部町、森町、知内町、七飯町、4つの町の女性団体が参加されて130名ほどの講座でした。こちらは純粋に女性だけの大会ですのでやはり大変やりやすかったです。リクエストコーナーでは4曲ほどお応えしましたが、珍しく「いい日旅立ち」をやりました。改めてですが難しい歌ですね。終了後のCD販売では11枚もご購入いただきました。そして昼食にと「カニ飯弁当」頂戴しました。去年11月の長万部町高齢者大学の際にはカニ飯屋さんが見つけられず、食べそびれていましたので、念願のカニ飯を深川君と「おいしい、おいしい」と言いながら満喫したのです。主催者の皆さん、参加者の皆さん、本当にありがとうございました。ごちそうさまでした。
この女性大会の開催町は4町の持ち回りということでしたので、ぜひ各町へも行ってみたいものです。どうぞよろしくお願いいたします。
2018/6/21